【資格受検記】Webライティング能力検定

こんにちは、デザイナーのHarunaです。
今回は、私が昨年受検したWebライティング能力検定(https://xn--web-pi4be7e0holjd5279abzjl89cqqd.com/contents/kentei/)について紹介していきます!

 

受検の経緯

前からWebライティングに興味はあったのですが、なかなか勉強できずにいた時に弊社の「※ 資格取得支援制度」を知り、
良い機会なのでチャレンジしてみよう!と申し込むことにしました。

ちなみにこのWebライティング能力検定、3級〜1級まであり1級が1番高いのですが、
全級共通の試験問題なので試験で取れた点数によって級が変わってきます。
弊社の「資格取得支援制度」が適用されるのは1級合格のみでした。

※テクノデジタルの「資格取得支援制度」
特定の資格の受検の際に申請し、合格すると受験料を会社が負担してくれる制度
資格取得の難易度によって金額は異なるが、「資格技能評価」として賞与にプラスされる…!

 

テキストの内容

申し込んで数日後、主催団体である「日本WEBライティング協会」からテキストが届きました。
気になるテキストの内容ですが…

  • 正しい日本語の使い方
  • 一般常識
  • Webライティングの基礎
  • SEO
  • 法律
  • ミニ論文 などなど

ミニ小論文以外は全て選択式です。
画像だとわかりづらいですが、だいぶ厚いです。でも安心してくださいね、文字はかなり大きいです!(笑)

 

 

いざ、勉強開始

何となく知っている知識もありましたが聞いたことのない言葉も多く、
テキストにマーカーを引いて、ルーズリーフに要点をまとめて…とまるで定期試験前の学生に戻ったようで、
懐かしい気持ちになりました。

 

受検当日

今回は会場受検だったのでより緊張してしまい、開始の合図が出るまで心臓がバクバクでした!
テキストの内容は完璧にしていったのですが、ミニ小論文は最後まで自信のないままだったので
かなりの時間を割いた記憶があります。

試験時間内でも、解き終わった人から退出できたのですが早く終わるわけもなく…。
最後の最後まで粘ってギリギリのところで小論文を書ききり、何とか全問解いて帰宅しました。

 

結果発表

数週間経ってメールで結果が送られてきました。
1級合格!!

今回私は88点満点のところ80点で、ギリギリ1級に合格できました〜!
みっちり勉強して良かった〜!
後日、会社に申請してしっかり受検料と資格技能評価を手に入れました(笑)

 

感想

Webライティングを学びたい!という純粋な気持ちだけでなく、
賞与のプラスになるなら…と邪な気持ちもあったことは否めませんが、何はともあれ、目指していた級に合格できて良かったです。

今回の受検勉強でWebライティングの基本は学べたので、あとは実践あるのみと感じています。
少しずつ「書く習慣」と「読む習慣」を身につけていければなと思っています!

アバター画像

creativeteam 4f