メニューを閉じる

テクノデジタルグループ

メニューを開く

2021.09.10

すべて

プログラミング勉強のきっかけはAPEX…!?

こんにちは! かねち です!🌚🌚🌚

 

8月も終わり、ようやく🔥灼熱地獄🔥から抜け出せる兆しが見えてきました…

グッバイ大量の制汗グッズ達…

 

さて、今回は!

プログラミング勉強のきっかけ”

についてお話したいと思います!

 

プログラミングって

🤔「何を勉強すれば良いか分からない…」

😭「勉強するにしても何をするべきなのか分からない…」

 

といった考えが浮かぶと思います! 

 

…私は浮かびました!!

 

というのも…

 


 

テクノデジタルに入社して早2年目…

業務もいくつか経験し、 かねち はさらなる技術の向上を試みていた―

 

しかし…

 

まぁやるならPythonだよな~~」

とは思っていたものの、なかなか勉強するまでは行きませんでした…

 

が!!!!!!

きっかけは突然訪れました!

 

それは、今日本で流行しているバトロワゲーム🎮

「APEX LEGENDS(エーペックスレジェンズ)」をやっていたときのこと…

 

\パッ/

 

「ど゛う゛し゛て゛な゛ん゛だ゛よ゛お゛お゛ぉ゛お゛!゛!゛!゛」

 

ちょっと離席しただけで、タイトルに戻ってしまうこのゲームに

かなりイライラしていました…😇😇😇

(あまり上手ではないので原因はそれだけではないかもしれませんが)

 

そこで、

自動でPCを操作し続けることができたら良いんじゃね?」

と考えた私はさっそくPythonを使って作成することにしました。

※万が一アンチチートのツールに弾かれると嫌なので

 あくまでAPEXのウィンドウをアクティブにしてマウス入力をする程度のものです

※「ゲーミングツールでマクロ(※1)組めばいいじゃん!」というのは勘弁してもらって…^^;

 

Qiitaなどでいい記事を探しながら、

良いものが見つかればとりあえず真似をしてみるを繰り返し繰り返し…

 

100年後―

 

なんとか目的の動きをしてくれるツールが完成しました!

これでトイレに行っても🚽、コンビニに行っても🏪

いちいちロビーに入り直さなくていい訳です!✨✨

 

▲ハイド中でも安心して席を離れることができます

 

はじめはコンソールから命令文を出して実行していましたが、

GUI(※2)を入れてボタンで操作できるようにしてみたり、

ログを吐き出すようにしてみたり…

現在も改良を続けていて、少しずつ良いものになってきています!

…応答なしになったり、使いにくかったりとまだまだ未熟ですが😂😂

 

※1 ゲーミングマウスとかキーボードなどには専用のソフトがついていて、キー配置を変えたり、

  「このボタンを押したらこの順番で入力させる」みたいな設定ができるのです。

※2 グラフィカルユーザーインターフェース、ユーザーが画面上で視覚的に操作できるようにしたもの。


 

といった感じで、勉強するもの、きっかけは何でも良いのです!

「単純作業をサボりたい~」だとか「ラクがしたい~」だとか、

少しくらい不純でも、勉強するきっかけになるなら大丈夫です!

…出来上がったソフトがショボくても大丈夫!😄…大丈夫!😅

 

とにかくプログラムに触れてみて、理解を深めてみてください!!

 

でわでわ~~~🖐三🖐😎

 

追記:

APEX次のパッチでタップストレイフが削除されるらしいですね…

もうすぐBF2042が出るので、乗り換えましょう^^(予約済み)

 

参考資料・サイト:

【Python】ウィンドウをアプリ名指定しアクティブ切り替えする簡単な方法

https://pentan.net/python-windowactive/

PythonのTkinterを使ってみる

https://qiita.com/nnahito/items/ad1428a30738b3d93762

最近の記事