メニューを閉じる

テクノデジタルグループ

メニューを開く

2022.10.03

すべて

【22卒】入社後研修ってどんなことやるの?

こんにちは。とりっぴ🐣です。

最近すっかり秋らしくなってきて、街に漂う金木犀の香りにうっとりしています。。

 

さて今回は、説明会でもよく質問がある入社後の研修について、

実際に今年の新入社員が行った内容を紹介したいと思います!

 

今年は、新型コロナウイルスの影響で、全てオンラインでの実施となりました。

では早速研修内容について紹介していきます。

👇今年のカリキュラムはこちらです👇

 

4月~8月までの5か月間でインフラ言語セキュリティアプリ制作など様々な内容を勉強します。

その内容も業務で扱うものばかりで、入社前研修と比べてより実践的な内容になっています。

一つ一つどんなことをやるのか詳しくご紹介します!

 

AWS

AWSデベロッパーアソシエイト資格の取得を目指し、

座学で知識を学んだり、実際にサービスを触ってAWSの理解を深めます。

1か月かけてじっくりと学習を行い、資格取得のためしっかりと知識を身に着けます。

 

ちなみに、テクノデジタルでは資格取得手当もあり、

該当する資格を取得するとその分手当てが支給されます。

今回勉強するAWSの資格もその対象となっており、

研修内で勉強もできて手当ももらえるなんて。。。最高ですね!

 

Java開発基礎

Javaプログラムの記述方法と、オブジェクト指向の考え方について学習します。

最終日には穴埋め形式や自由記述形式の確認テストを行い、知識の定着度を測ります。

 

React開発基礎

npmを用いた開発環境も構築やコンポーネント指向など、

reactの基本的な操作を学び、アプリの開発とテストを行います。

 

データベース、SQL基礎

入社前研修で学習した基本的な操作を復習したあと、実際のにSQLを記述して問い合わせを行います。

一通り学習した後はより理解度を深めるために、さらに複雑な問い合わせをテスト形式で学びます。

 

Spring Boot開発基礎

開発手順や、MVCモデルの考え方、単体テストの方法などSpringBootの基礎を学びます。

最終的に簡単なwebアプリケーションを作成します。

 

Linuxコマンド、シェル基礎

業務で使用することの多いLinuxコマンドを中心に、実際に使用しながら学習します。

また、シェルスクリプトについても学習し、学習後に問題を解いて知識を定着させます。

 

Webセキュリティ基礎

Webセキュリティの重要性について理解します。

どんな脆弱性があるのか、その種類や特徴について学習し、

それに対して検証するためのツールの使用方法を実際に触りながら学びます。

 

Android Kotlin開発基礎・アプリ制作

Android StudioとKotlinを用いてアプリ制作を行います。

Kotlinの基礎文法から学習し、最終的に4人チームでアプリの企画から設計、開発、テストまでの流れを行います。

加速度センサーやGPSなどスマートフォン特有の設定を利用したアプリを作成します。

そして最後に作成したアプリをチームごとに発表します。

 

Webアプリチーム開発

研修生全員でSpringフレームワークとJavaを用いてWebアプリを作成します。

実務と同じように要件定義、基本設計、詳細設計、実装、結合テスト、総合テスト、デプロイを行います。

チーム開発で重要なドキュメントやソースコードの管理方法などについても身に着けることができます。

 


 

ということで、以上が研修内容の紹介でした!

今年度はすべてオンラインでの実施でしたが、

AndroidアプリやWebアプリのチーム制作で同期との仲も深められたとのこと。

 

今回の記事で、テクノデジタルについてちょっとでも知ってもらえると嬉しいです。

それでは今回はここまで!

ではまた~👋

 

 
 

最近の記事